2009年07月27日

ISO認証取得まで3

ISO認証取得まで3 ISO認証取得まで2 からのつづき

実際に規格の本文でどのような要求事項があるのか、
そしてなぜ規格本文を読んでも理解できないのか。
規格本文のごくごく一部を書いてみます。

4  品質マネジメントシステム
4.1 一般要求事項
 組織は、この規格の要求事項に従って、品質マネジメントシステムを確立し、文書化し、実施し、維持しなければならない。またその品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善しなければならない。組織は、次の事項を実施しなければならない。
a)品質マネジメントシステムに必要なプロセス及びそれらの組織への適用を
 明確にする。(1.2参照)
b)これらのプロセスの順序及び相互関係を明確にする。
c)これらのプロセスの運用及び管理のいずれもが効果的であることを確実にするため
 に必要な判断基準及び方法を明確にする。
d)これらのプロセスの運用及び監視の支援をするために必要な資源及び情報を
 利用できることを確実にする。
e)これらのプロセスを監視、測定及び分析する。
f)これらのプロセスについて、計画通りの結果が得られるように、かつ、継続的改善
 を達成するために必要な処置をとる。

これは規格本文の一部です。1/10ぐらい、いやいや1/30ぐらいでしょうか。
まず、この規格がいったい何を要求しているのか、それを理解することが、
一番最初に私に課せられた使命でした。

【補足】
上に書いた規格本文は、ISO9001:2008(JIS Q 9001:2008)のものです。
知立機工は、ISO9001:2000(JIS Q 9001:2000)を認証取得したのですが、
語尾の表現が若干違うだけで、企画が意図する内容は変わりません。

ISO認証取得まで4 へつづく


2009年07月20日

ISO認証取得まで2

ISO認証取得まで2 ISO認証取得まで1 からのつづき
単純にISOといっても、その種類は数多くあります。
一般的によく知られているのが、「ISO9001」と「ISO14001」でしょうか。
ISO9001は品質、ISO14001は環境、などという呼び方をする時もあります。
知立機工は、品質、環境共に認証取得しましたが、先に取得した品質(ISO9001)の
取組み始めから認証取得までを紹介したいと思います。

まず、取組み始めは2003年の3月です。コンサルタントなしで取得するような
立派な企業様もあるかと思いますが、我が社はやっぱりコンサルなしでは無理でした。
そこで、コンサルタントをお願いしたのが、ISO取組み以前より、何かとお世話になっていた名南経営センターグループ様でした。
ISOを取得するにはまず、規格が求めている内容を理解する必要があります。
この規格は、本文が英語で書いてあります。当然和訳されているのですが、
その和訳され、日本語になった規格の本文をを読んでも、
何をどうすればよいのかさっぱりわかりません。
これを読んで、すぐに理解できる方はかなりの天才。
つーか、私がアフォなのかも知れませんが…。
そこでやっぱり頼りになるのがコンサルの存在でした。

【補足】
写真はISO9001の要求事項が書かれている規格書です。
文書名は、「JIS Q 9001:2008」
知立機工が認証取得したのは「JIS Q 9001:2000」ですが、
2008年に規格が改訂されたため、2008年版の規格書の写真を使用しました。

ISO認証取得まで3 へつづく


2009年07月10日

ISO認証取得まで1

このブログをはじめて1年近く経ちますが、ISOの記事を書いたのは1度だけだったと
記憶しています。
その記事はこちらから ⇒ ポチっとな!

知立機工が、ISOに取り組み始めてから、認証取得、そして現在に至るまで、
私はISOの管理責任者を任されてきました。認証取得から約5年半、今ではある程度
浸透してきたISOも、マニュアルの作成やルールの確立などなど、なかなか上手く
いかないことも多々ありました。そんな当時の苦労や、皆に協力してもらい上手くいったことなど、自分の記憶が薄れる前に、このブログに残しておきたいと思います。
時系列に沿って書くことは困難なため、時期や話が前後してしまうかも知れませんし、途中で違う内容の記事を書くこともあるかもしれません。が、気にしないで下さい。

と、前置きが長くなってしまったので今回はここまでとします。
次回から取組み始めの頃の記憶を引っ張り出して、思い出したことを書こうと
思っています。

ISO認証取得まで2 へつづく


2009年07月06日

第42回 全体会議

第42回 全体会議 2009年6月5日(金)13:30~17:30
(1ヵ月前に行われた全体会議の記事です。タイムリーな話題でなく申し訳ありません。)

前回の記事の続き
今回の全体会議の議題は、「親について・子について」です。
5つのグループに分かれて討論しました。

「昔の親はどうのこうの……」
「今の親はどうのこうの……」
「自分が子供の頃はどうのこうの……」
「最近の子供はどうのこうの……」
「親との思い出」
「子供への思い」   などなど…。

いつもの如く、普段あまり真剣に考えることのない内容でしたが、
親への思いを語りつつ涙する人もいたようで、
今回もまた、いい全体会議となりました。



 ▽知立機工のご紹介 
金属加工・機械加工・旋盤・マシニング・プレス・フライス・溶接・ダイカスト 困った時は知立機工にお任せください!

ブログ管理者
WEB研究会

▽知立機工のご紹介
金属加工・機械加工・旋盤・マシニング・プレス・フライス・溶接・ダイカスト 困った時は知立機工にお任せください!


サイト内検索

カレンダー
«   2009年07月   »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の日記

カテゴリ

月別の日記一覧

知立機工トップへ

  • RSS
  • RSSとは


このページのトップへ



〒444-0845 愛知県豊田市高丘新町春日88番地1 TEL:0565-54-1551 FAX:0565-54-1550
Copyright(C) CHIRYUKIKOU. Co., Ltd. All Rights Reserved.

知立機工株式会社