2018年07月31日

2回目の新婚旅行

2回目の新婚旅行 7月15,16日に横浜と鎌倉へ妻と旅行へ行ってきました。
2日間とも天気に恵まれ、横浜中華街や江の島など色々巡ることができ充実した
休暇を過ごせました。
また約20年ぶりに鎌倉の大仏様を見学しましたが、内部から構造を見たところ
改めて昔の人の知恵と技術の高さに感心させられました。
これからも全国の色々な場所へ出かけ、日本の素晴らしい部分を発見していければと思いました。


2018年06月29日

第40期を迎えて

第40期を迎えて 知立機工は6月で第40期に入りました。

こちらのブログの更新は毎期変わらず更新を続けられていますが、昨期はFacebookの更新が途絶えてしまっていたので今期は少しずつ更新を進めていこうと思います。
また、ホームページの古くなっている情報や画像などもチェックし、新しい情報に入れ替えていきます。
これからもよろしくお願いいたします。

Web研究会 Y.K.


2018年05月21日

富士山

富士山 このゴールデンウィークに家族と山梨へ旅行に出かけました。
当日は、非常にお天気もよく、立ち寄る場所すべてで、
富士山がきれいに見えました。
富士山がきれいに見えると、気持ちがあがるのはなぜでしょうか?
富士山は、日本人にとって、やっぱり特別な山なのだなと思わされる旅行でした。

Web研究会 T.Y.


2018年04月26日

一人占めの花見

一人占めの花見 私は毎年お花見の計画は立てるのですが、やはり気になるのが駐車場や人の混雑具合、渋滞などで諦めてしまうので、考えた挙げ句、「あ!そうだ朝一番にバイクで行って見よう」と地元の桜の名所である岡崎公園にお花見に行ってきました。
乙川の桜並木をゆっくり気兼ねなく観られるのはいいんですが、花より団子の団子がどこにもないのが残念です。
でも岡崎公園の桜を一人占めした気分でお花見シーズンを満喫しました。

製造部 K.N.


2018年03月26日

今年の目標

今年の目標 こんにちは、レクリエーション委員会のT.U.です。

自分は3月に誕生日を迎えました。
年を重ねるごとに一年がどんどんと早く感じるとともに、体を動かす機会が減っていると思いました。
そこで「今年一年を体を動かす年にしよう」と目標を持ち、良い一年過ごすことが出来たらいいなと思っています。
皆さんも目標を持って達成できるように頑張りましょう。

レクリエーション委員会 T.U.


2018年02月16日

道具を大切に扱う事

道具を大切に扱う事 道具を大切に扱う事。
それは職人にとって共通の心掛けです。
毎日使っているJB室の測定具は、一目瞭然です。

使用前に「よろしくお願いします」
使用後は「ありがとうございます」

と、心の中で感謝の言葉を添えてみてはいかがでしょうか!!

製造部 H.H.


2018年01月26日

2018年1月26日 雪

2018年1月26日 雪 できたっーー!\(^o^)/

なかなかのイケメン(`・ω・´)キリッ

始業前、浜口さんとつくった雪ダルマ。


常務 豊田


2018年01月25日

行動力

行動力 1月20日の午後から全体会議をやりました。
今回のテーマは「行動力」で、今回も活発な議論が交わされました。
その中で印象に残った事は、行動力があっても目標を達成させるためには不十分である事に気付きました。
それは、経験、知識を利用して、計画をしその計画を実行していく行動力があって初めて目標を達成できます。
私は、行動力には自信があるのですが、計画を練る事が得意ではないので、今後は計画の立て方を改善し、更に行動力も高めていきたいです。

営業 N.N.


2017年12月26日

ISO委員会です! ISO9001:2015/ISO14001:2015認証を取得しました。

ISO委員会です! ISO9001:2015/ISO14001:2015認証を取得しました。 今年一年、ISO委員会として活動してきました。
私はISO関連自体が初めてだったので、とても大変でした。
特に今回のISO更新審査は新規格での審査が必要でしたので
規格改正セミナーの講習を受けたり、現在の品質マニュアルに
対しての改正点や追加点などを確認する作業から始めていきました。
同じISO委員会メンバーや全社員の協力もあり無事審査に
合格することができました。 
ISOは今後も継続していかなければいけないので
来年も頑張って行きたいと思います。

ISO委員会 J.K.


2017年12月01日

手作りコースター

こんにちは!!
気がつけばもう12月。めっきり寒くなりました。
さて今日は、こんなのはどうでしょう。
クリスマスパーティの主役は・・・もちろん料理なんですけど。
それの脇役にこんなかわいいコースターはどうでしょう。

手作りコースター
このコースター、なんと60円以下でできています。
素晴らしい出来栄えです。
ちょっと早いメリーです。

検査場 K.I.



 ▽知立機工のご紹介 
金属加工・機械加工・旋盤・マシニング・プレス・フライス・溶接・ダイカスト 困った時は知立機工にお任せください!

ブログ管理者
WEB研究会

▽知立機工のご紹介
金属加工・機械加工・旋盤・マシニング・プレス・フライス・溶接・ダイカスト 困った時は知立機工にお任せください!


サイト内検索

カレンダー
«   2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の日記

カテゴリ

月別の日記一覧

知立機工トップへ

  • RSS
  • RSSとは


このページのトップへ



〒444-0845 愛知県豊田市高丘新町春日88番地1 TEL:0565-54-1551 FAX:0565-54-1550
Copyright(C) CHIRYUKIKOU. Co., Ltd. All Rights Reserved.

知立機工株式会社